2021年03月09日 【406話】ストレスを予防して心身ともに健康に! by 北の快適工房 感染防止対策のためにこれまでとは違う生活スタイルへ変わった方も多いかと思います。 それに伴い、以前よりもストレスを感じやすくなったという方も多いのではないでしょうか。 身体の健康はもちろん、心の健康を保つことも健やかな毎日には重要です。 今回はそんなストレスケアについてお話しします。 続きを読む
2021年03月02日 【405話】さわやかなグレープフルーツの栄養素 by 北の快適工房 グレープフルーツはそのまま食べるのはもちろんジュースやゼリー、はたまたアロマオイルとしても人気です。 食べやすく美味しい果物ですが、身体にうれしい効果もたくさんあります。 今回はそんなグレープフルーツについてお話しします。 続きを読む
2021年02月24日 【404話】寒さがゆるむ時期に要注意? by 北の快適工房 真冬の寒い時期のイメージがある「しもやけ」。 実は冬のはじめや春先などが一番発症しやすい時期なんです。 今回はそんなしもやけについてお話しします。 続きを読む
2021年02月16日 【403話】正しい鼻血の止め方 by 北の快適工房 ごくごく身近に起こる鼻血。 ぶつけてしまったときや鼻のかみ過ぎ、あるいは何もしていないのに鼻血が出てきたなど、多くの方が経験したことがあるかと思います。 その際に正しい方法で止血をしているでしょうか? 今回はそんな鼻血の止血方法についてお話しします。 続きを読む
2021年02月09日 【402話】●●肩は予防が大切! by 北の快適工房 肩が上がりにくい、袖に腕を通すのが大変など、加齢によって肩の関節がスムーズに動かなくなることを四十肩、五十肩と呼びます。 ひどくなると生活に支障が出る場合もあるため早い段階から予防をすることが大切です。 今回はそんな四十肩・五十肩についてお話しします。 続きを読む
2021年02月02日 【401話】心身を整える瞑想 by 北の快適工房 皆様は「瞑想」にどんなイメージをお持ちでしょうか。 ハードルが高そうと思われがちな瞑想ですが、現在ではビジネススキルの一つとしてだけでなく、医療プログラムとしても活用されています。 今回はそんな瞑想についてお話しします。 続きを読む
2021年01月26日 【400話】バチッと静電気が起きるワケ by 北の快適工房 寒くなると、バチッと気になる静電気。あの刺激が苦手という方も多いのではないでしょうか。 静電気が発生すると花粉やホコリ、菌なども引き寄せやすくなるため、なるべく対策したいところです。 今回はそんな静電気についてお話しします。 続きを読む
2021年01月19日 【399話】キャベツの栄養ってどんなもの? by 北の快適工房 幅広い料理に使うことのできるキャベツ。 日本はもちろん世界各地でも栽培されている栄養たっぷりの野菜です。 今回はそんなキャベツについてお話しします。 続きを読む
2021年01月12日 【398話】身近な食品の取り扱いに気を付けよう! by 北の快適工房 毎年繰り返し注意喚起を受ける食中毒。 その中でも発生件数が多いのは カンピロバクターによる食中毒です。 おうちでの時間が増えた現在、 改めて食品の取り扱いを 見直すことが大切です。 今回はそんなカンピロバクターについて お話しします。 続きを読む
2021年01月05日 【397話】いつもの食事に●●で栄養をプラス! by 北の快適工房 お寿司やおにぎりなど 日本人がよく食べている料理に 欠かせない海苔。 美味しいのはもちろんですが、 手軽に栄養を摂れる 優秀な食材でもあります。 今回はそんな海苔について お話しします。 続きを読む