汗は体温調節のために必要な機能ですが、汗をかきっぱなしという状況は様々な肌トラブルを引き起こします。
その中でも「あせも」は身近に起こりやすい症状の一つです。

今回はそんなあせもについてお話しします。


==============================
「マスク」によるあせもが増えている?
==============================
あせもとは、汗を大量にかくことによって、汗を出すための管が詰まり、正常に排出ができないことで起きる発疹です。

元々、汗腺が発達途中で肌を守るための皮脂量が少ない子供に多く見られるものですが、近年では真夏日だけではなく猛暑日になる日も増え、さらにはマスクを日常的に着用するようになったことで、大人でも悩まされることが増えています。


あせもは専門用語では汗疹(かんしん)と呼ばれ、汗をかきやすくムレやすい部位に赤色や透明のポツポツができたり、かゆみを伴う症状があらわれます。

最近増えているマスクによるあせもでは、鼻の下やあごにかゆみや痛みを伴わないプツプツができる、といった症状が多く見られます。

また、マスクをつけることで通気が悪くなり、 あせも以外にもニキビや皮膚炎の症状が重なっている場合もあります。

==============================

あせもの予防と対策
==============================

こちらではあせもの予防と対策についてご紹介します。

■肌を清潔に保つ
汗をかいた場合はこまめに拭き取ったり、シャワーを浴びるなど肌が清潔な状態を保つことが大切です。

汗を拭き取る際は、肌を傷つけないように軽く押さえながら
拭きましょう。
濡れたタオルを使うと◎です。

また、洗顔をする際は、ゴシゴシ洗いは避け、洗顔料を泡立ててやさしく洗うようにしましょう。

■高温多湿の環境を避ける
室内にいる場合はエアコンを使用したり、風通しを良くするなど涼しい環境になるよう心がけましょう。

■通気性や吸湿性の高い服を選ぶ
汗をかいたあとに着替えられない場合もあるため、暑い日は通気性・吸湿性に優れた服を着ると◎。

そのほか、ネックレスや時計などがあせもを悪化させることもありますので、素肌に直接つけるアクセサリー類にも注意が必要です。

■髪は束ねる工夫を
額や首元はあせもができやすい部位。
特に髪が長い方は首元にできやすいため、髪を結ったり髪留めでとめておくのがおすすめです。


なお、あせもは数日で治る場合もありますが、悪化すると「とびひ」という水ぶくれの症状を引き起こすこともあります。
赤みやかゆみがある場合や、症状が気になる場合には病院へ行くようにしましょう。


いかがでしたか?
夏は肌のバリア機能が落ちることで、あせも以外の肌トラブルも起きやすくなります。

汗をかきやすい時期はシャワーやお風呂の温度をぬるめに設定するのもおすすめですよ!